当社は「スマートアイランドEXPO2025」に出展いたします。
https://smartisland.mlit.go.jp/expo2025booth/
日本には14,120島の離島が存在し、そのうち417島では人が暮らしています。
これらの有人離島では、地理的条件などにより日本の社会課題が全国に先駆けて急速に進行しています。
「スマートアイランド」では、行政や企業、研究機関、教育機関などの連携により新しい技術や知見を導入することで、さまざまな課題の解決に繋げ、離島の暮らしの改善や医療・教育・産業が活性化する未来を目指しています。
本イベントは、離島地域が抱えるさまざまな課題に対して、官民連携での解決を目指すマッチング型展示会です。
〔概要〕
日時:令和7年10月9日(木)
時間:13:00~17:00
会場:Tokyo Innovation Base(〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目8-3)
内容:
■スマートアイランドEXPO2025(主催:国土交通省、運営:一般社団法人離島総合研究所)
・離島自治体と民間企業のマッチング大交流会
・官民の共創に向けたマッチング相談会(事務局が個別相談、マッチングをサポート)(随時)
※離島自治体 15ブース、民間企業 30ブースを想定
https://smartisland.mlit.go.jp/expo2025


スマートアイランドEXPO2025では、異なるタイプの電動モビリティを展示します。
全ての車体はゼロカーボンの電動で16歳以上は免許不要の特定小型原付を複数ラインナップ。
<二輪>3種類


<四輪>
前回の様子

